人気ブログランキング | 話題のタグを見る

軍事的な小ネタ集!

時々みかける小ネタ集。


今回は軍事編。





≪譲れない一線≫


友人
「えーー・・・アレなんだったか・・・」


リキペディア
「ん~・・・?」


友人
「戦車の・・・あの、タイヤ・・・」


リキペディア
「あぁ。 それはだな・・・」


友人
「あ! キャタピラ!!」





リキペディア
「履帯だよッ!!」









戦車のタイヤ(この表現どうよ)ことアレは「履帯」(リタイ)です。

「走行装置」「無限軌道」でも可です。


ちなみに「キャタピラ」「商標」です。


キャタピラーってアメリカの会社が世界で最初にトラクターに履帯をつけ、その履帯の名前を「キャタピラ」として、一般的に広まってしまったので、「履帯」「キャタピラ」って言われるようになってしまいました。








≪譲れない一線 2≫


友人
「やっぱさ、マシンガンとかは・・・」




リキペディア
「マシンガンじゃ人間、持てないよ?」




友人
「・・・。 ま、まぁバズーカもいいよな!」




リキペディア
「バズーカじゃなくロケットランチャーな」










マシンガン、っていえば映画の悪役が持ってそうなやつが思い浮かびますが。


マシンガン=機関銃でありまして、機関銃は地面とか車両に設置して撃つあれです。


手に持って撃てる「連射が可能な銃」サブマシンガン突撃銃です。
(洋画の悪役がよく持ってるアレ)




バズーカはロケット砲の中の一種。

例えて言うなら、乗用車全てを「クラウン!」とか「セダン!」って言うようなもの。




違います!

「ロケット砲」の中の一つのバリエーションが「バズーカ砲」なんです!!



類似系に「バルカン砲」


「ガトリング砲」と聞けば強そうですが「バルカン砲」と聞けば弱そうです。

・・・ガンダムの影響です。



バルカン砲もバズーカのように、ガトリングの一種でありまして威力としては大差ないんですって!!
(まさに譲れない一線)







≪聞きまつがい≫


先生
「えー。避難訓練の際は消火器を用いた訓練も・・・」




リキペディア
「・・・小火器?」






小火器、は人間が扱える銃器の大きなくくり。

アサルトライフル、拳銃等。


RPG-7や上記のバズーカ砲だとちょいと違います。

アレは火力がある兵器なので「重火器」です。

機関銃もどっちかと言えば重火器。


まぁ、「人間が片手ないし両手で軽く扱えるもの」という感覚で大丈夫かと。









≪意外な事実≫




友人
「戦艦とか一度乗ってみてぇなぁ~」




リキペディア
「戦艦、今ないよ?」








意外と驚かれるこの事実。

記念として保存されてる以外、つまりは今正式に軍隊に所属してる戦艦は世界に1隻もないんです。


記念になってる軍艦は日本にもあり、神奈川の横須賀基地に日本海海戦の旗艦「三笠」があります。


アメリカならば、日本の降伏文書調印が行われた戦艦「ミズーリ」とかが有名。



・・・あ。

アメリカは戦艦をモスボールしてるからあると言えばあるのか。



注:モスボール…時代遅れとなって使わない艦を保存体制にしとく事。もしものときに復活させる予定。湾岸戦争の際には実際に戦艦がモスボールから復活したりしてた









≪分かりやすいオチ≫




パソコンでメールしてたとき。


「いや! このくらいへいきですよ!!」




を変換すると。




「いや! このくらい兵器ですよ!!」





になる。



その他にも「テスト旗艦」「食べ砲台」「征服登校」とか。


・・・俺のパソコンって頭いい。









≪サザエさん≫





「大きな空を~~」





「眺めたら~~」




「しぃろい~~」








「空母が」



「飛んでいた~」






・・・マジでそう聞こえます。
(既に末期)


・・・ホワイトベース?
(アレは強襲揚陸艦!!)







以上!

軍事的な小ネタ集でした!!


さてさて。ではでは。
日本ブログ村「高専生ランキング」ブログランキング・にほんブログ村へ

by rikipedia | 2010-02-19 21:11 | 歴史バカの日記